食材ミニ知識,魚貝類

シジミの栄養
お酒を飲む人の救世主「シジミ」栄養豊富なしじみ貝

しじみ貝は、古くから肝臓にいいとされ、お酒を飲む人の救世主的な食べ物です。

これは肝臓の働きをよくし、胆汁などの精製を助けるメチオニン、タウリンが豊富であるためです。

食材ミニ知識,魚貝類

鮭の山漬け 1本物
秋鮭の山漬け寒干しとは。

秋鮭の山漬けとは、冷凍技術が発達していなかった頃、保存食として使われていた製法です。

内臓を抜き塩を詰めた鮭を、塩と交互に挟む形で脱水および熟成させたものです。

新巻鮭

食材ミニ知識,魚貝類

白いシジミ

シジミ貝にも白い色が混ざることがあるそうです。白いシジミ貝?

シジミ貝といえば黒い色を思い浮かべます。
でも中には、白い色が混ざったシジミもいます。

生息場所によって、色に種類があるようです。

くだもの,食材ミニ知識

Thumbnail of post image 072
ブドウやブルーベリーの表面に付いている白い粉は?白い粉の正体はブルーム(果粉)

この白い粉は、ブルーム(果粉)と呼ばれ果実が自分を保護して乾燥を防ぐために分泌します。
もちろん食べても全く問題ありません。

野菜,食材,食材ミニ知識

黒千石大豆

幻の黒大豆(黒豆)「黒千石」極小粒の黒豆、黒千石

黒千石は極小粒の黒豆(黒大豆)です。

小粒で調理がしやすく、また健康に効果のある成分が多く含まれているとして、近年人気が高まっている黒豆です。

幻の黒

調理方法,食材,食材ミニ知識,魚貝類

Thumbnail of post image 048

牡蠣ナイフの使い方

新鮮な牡蠣が手にはいったらぜひ生ガキで食べたいですね!

でも牡蠣の殻を開けるのはとても大変です。

慣れない方でも簡単な方法をご紹介します。
専用の牡蠣ナイフがあれば一

加工品,調理方法,魚貝類

Thumbnail of post image 022

北海道の天日浜干し魚の干物の美味しい焼き方を紹介します
旨味が一杯詰まった天日干しの干物だからこそ、焼き方にも気を配り美味しく食べたいものです。

凍ったままでお焼き下さい

解凍すると水分が出て、一緒にうま味が逃げてし ...

野菜,食材ミニ知識

Thumbnail of post image 048

北海道の栽培に適した男爵いも

明治41年、函館ドック専務取締役の川田龍吉男爵がイギリスやアメリカから様々な種いもを取り寄せて試験栽培を行ないました。
川田男爵はイギリス留学の経験があり、その時食べたじゃがいもを日本でも育ててみた ...